ブログ再開

ブログ開設
記事内に広告が含まれています。

PCなんて苦手、訳わからないとずっと放置していたブログを本日再開しました〜

再開したいとは思っていたもののなかなか動かずだったけど、末っ子ちゃんが体調を崩して保育園をお休みしていて、ぐっすり寝ているので横でPCを開くことにしました!

書きたいことが山ほどある。

時系列がおかしくなりそうだけど、少しづつ書いて行けたらいいな。

さて、、、末っ子の娘ちゃん 

一昨日、保育園から職場に呼び出しがありまして。

まだ1歳半 保育園の洗礼というか とにかくよく風邪をもらっちゃう。

保育園には1歳4ヶ月から通っています。

発熱が続いていたけど 昨日解熱しました!

末っ子が通う保育園は 解熱後24時間経過後から登園できるので、今日も在宅でまったり。

職場には申し訳なさすぎなのですが、上司が理解ある方で、休みまくっている私ですが今のところありがたく働かせていただいてます✨

咽頭炎で のどがまだ痛そうですが 隣で可愛い寝顔💚

末っ子なだけあってか、とにかく可愛い

怒った顔も 口を尖らせる仕草も 笑顔はピカイチ 

母は毎日メロメロです❤️

兄弟が中学校、保育園に行っているので日中は静か〜

保育園組の送迎の時は 施設の方に末っ子ちゃんを見ていただいてます。

いつもいろいろ助けていただいて本当に感謝

昼逃げして 親元も離れてしまって ワンオペでの子育てでも 施設にいる間は 子育てを助けてくれてる。 

あとどのくらい施設にいられるのだろう 決まってなくて、、

本当は実家に帰りたい

年老いた親の様子も心配、子供達と両親と一緒に暮らしたい。

だけど 安全面から 実家には帰ることができない

元夫は どこにいるのだろう

もうすっかり依存から覚めて 散々だった生活・DVを自覚しました

だから 一緒に生活していた頃より恐怖心も倍増しています。

施設を出て 落ち着いて家族と過ごせるのはいつになるのかな

両親の寿命を考えると あまり時間がない、、

焦ってもしょうがないけど 毎日 できることをひたすら頑張る。

子供達と のびのびした生活が送れることに幸せを感じてる。

今日も一日 頑張ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました